ご注文の流れ
「手ぬぐい染卸工場」では、まず「お見積り依頼」をいただき、それを受けまして当方より「お見積書」を発送いたします。その後、お客様から「お見積書」ご了承のご連絡をいただいた時点で、正式に「ご注文」となります。
すべてオーダーメイドで承りながら、卸売り販売としてリーズナブルにご提供しております。よって、ある程度の値段設定はされておりますが、細かい仕様によっては料金が変動する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
お電話、メール、FAXでのお問い合わせも承っております。お気軽にご相談ください。
1.手拭いの仕様
手拭いの生地とサイズ
手拭いの生地は、総理/岡/特岡の中からお選びいただけます。
手拭いの幅は「総理」が33cm、「岡」が34cm、「特岡」が35cm。長さはいずれも90cm。短辺(幅)は切りっぱなし、長辺は生地耳となります。ご参考までに、生地目の粗い順、お手頃価格順で並べますと、総理−岡−特岡の順番でございます。
手拭いの枚数と納品形態
手拭いのご注文は、100枚から承っております。仕上がりました手拭いは、まとめて三つ折りにして納品いたします。また、ご希望に応じて、一枚毎にたたみ込みPP袋にて包装、あるいは熨斗をつけに、さらには熨斗の表書き印刷も承っております。
手拭いの柄と染色
色は特色(1c/2c)からお選びいただけます。(3色以上の場合は、染色の際ににじみが出ることがございます。)ご要望に応じて、ふさわしい生地、柄、染色手法をご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
2.お見積依頼
お客様のご要望を、「お見積依頼(無料)」より、私どもにお伝えください。お電話、メール、FAXでのお問い合わせも承っております。
3.お見積書を発送
お客様のご希望にそった内容で、金額を提示します。
4.ご注文
お見積の金額、納期にご納得いただけましたら、ご注文の旨を弊社にお伝えください。
5.製作開始
お客様のご要望に応えるべく、熟練工が心をこめて製作します。
6.お支払い
商品代金のお支払い方法には、「前入金(銀行振込)」、「〆支払(銀行振込)」の2通りございますが、「前入金」のお客様はこのタイミングでお支払いくださいますよう、お願い申し上げます。 ご入金を確認の後、商品発送となります。
※「〆支払」は、弊社へのご注文が2回目以降のお客様のみご利用可能となっております。
※お振込手数料はお客様のご負担となっておりますので、ご了承ください。
7.納品
ご指定の場所にお届けいたします。